【six nine】 ▼Special guest AYA a.k.a. PANDA ▼RELEASE LIVE ¥U-$UKII
- Night Event
2年ぶりにTOKYO HARD GROOVE SESSION(THGS)が帰ってくる!
ジャンルの枠を飛び越えHARD GROOVEアーティストの夢の共演を実現してきたTOKYO HARD GROOVE SESSIONが2年ぶりに開催決定!
今回は初の深夜オールナイト開催!
超豪華アーティストの夢の共演がこの日実現する。
※8月28日(土)に予定しておりました『TOKYO HARD GROOVE SESSEION』は、 新型コロナウィルスの感染状況を鑑み、開催を延期し、10月29日(金)へ日程を変更いたしました。8月28日のチケットをお持ちの方は、そのままご利用いただけます。ご来場頂けない方へは、ご返金の対応をいたします。返金の案内は、8月23日夕方以降メールにてお送りいたします。
■ ageHa Guideline ■
新型コロナウイルス感染予防対策及び店内でのルールに関しては、アゲハガイドラインをご確認の上ご参加ください。
http://www.ageha.com/news/article/?id=4535 (日本語/English)
政府または都からの要請によりイベント内容は変更になる場合がございます。
あらかじめご了承ください。
【DOOR POLICY】
・20歳未満の方のご入場は一切お断りさせて頂きます。
入場の際全ての方にIDチェックをさせて頂きますので、顔写真付きの身分証明書(生年月日記載)をお持ち下さい(コピー不可)。
ご本人様と確認出来ない場合にはご入場をお断りする場合がございます。
・パーティーの雰囲気、ageHaの雰囲気にそぐわないお客様は ご入場をお断りする場合がございます。
アーティスト活動11年目を迎え、自身のレーベル「rtrax」を昨年立ち上げたREMO-CONの歴史は、05年のシングル"G-Sigh"から始まる。 その後"Cold Front"(Anjunabeats/UK) 、"Atavism"(DJ MAG Review ☆9")といったキラートラックスを次々に発表。 09年には、第一期の集大成とも言える1stアルバム 『a life with remote controllers 』 を、11年にはソロ名義では初となるDJミックスCD 『VIBLE 02 mixed by REMO-CON』 をリリース。その後もシングル"FUZE"がbeatport ...
2001年に国内初のハードコアレーベル『DYNASTY RECORDS』を立ち上げ、2015年にはBlock FMにて番組『RAVE-A-RIDE』をスタートさせるなどシーンの牽引役を果たしているHARDCORE RAVEアーティスト/DJ。 DJでは《BANGFACE WEEKENDER(イギリス)》《So Stoked(アメリカ・サンフランシスコ)》《HARDCORE UNDERGROUND (イギリス)》《Hardcore Synergy (アメリカ・シカゴ)》《Hardcore Havok (アメリカ・ハワイ)》《CCG(中国・上海)》《Nocturnal Commissions (...
イノベーティブなサウンドをクリエイトし続ける希代の音楽プロデューサー / アーティスト / DJ。 10代前半よりシンセサイザーによる楽曲制作をスタート。00年前後から巻き起こった全世界的なトランスムーヴメントとも絡み合い、独自の音楽観を磨いていった。 その後、人気アーケードゲーム[beatmania IIDX 4th Style]に提供した"clione"においてデビューを果たす事となる。 現在に至るまで数々のゲーム音楽はもちろん、アニメ楽曲やJ-Pop系のリミックス等を中心に、トータルで100曲以上に及ぶ楽曲群を世に送り出している。 また、「teranoid」や「Eagle」といった名義や...
コンポーザー/DJ。「鉄拳」「アイドルマスター」シリーズや「ドラガリアロスト」「チュウニズム」「DANCERUSH STARDOM」などゲームの楽曲をメインに制作活動を行う傍ら、「神撃のバハムート VIRGIN SOUL」「Back Street Girls -ゴクドルズ-」などアニメの主題歌や、UNICORN、DAOKO、沼倉愛美などアーティストの楽曲/リミックスも手がけている。週末はDJとして国内外の様々なイベントに出演する。...
DISCO Groovy / Kanagawa, Japan
DISCO Groovy / Kanagawa, Japan