DIGITALBLOCK presents. " 2025 "
YOKOHAMA COAST Garage+ / Kanagawa, Japan
- Day Event
TONE BASS Presents BINAURAL JAZZ STREAM vol.17
日時:2020年11月20日(金)開場19時00分 開演19時30分
会場:LURUHALL
出演:TONE BASS talking to YUKI
刀祢直和(cb)片岡ゆき(pf)水上ダンヒル洋(dr)
=限定15席!配信ライブ=
参加:
プレミア配信 ¥2000(税込) =新サービス=
高画質・高音質、ライブ配信、全編公開、アーカイブ有り
申込:https://luruhall.zaiko.io/e/20201120A
会場チケット ¥3000(税込)を販売いたします。
・前後左右に距離を空けた着席15席のみとなります。
・ご来場時、全員の名前と電話番号をお願いします。
・必ずマスク着用で入場ねがいます。マスクのない方は入場できません。
・入場に際しては、検温と手洗いをお願いいたします。
・ライブレコーディングのため、途中入場できません。開演15分前までにご入場ください。
会場チケット ¥3000(税込)を販売いたします。
フリードリンク付(飲み放題)
ビール、赤・白・泡ワイン、スピリッツ各種、
ソフトドリンク(コーヒー、コーラ、ジュース等)
フード(別途)
パスタ・サッドカフェ、中国料理・蛍からケータリング
グループでのご利用はできません。
==
=プロフィール=
刀祢直和 " TONE "(とねなおかず)
Bassist... arranger ..composer和歌山・九度山町にルーツをもつ大阪人。BMXのプロだったり、酒、料理はもちろん草花も愛でる風流人。その懐の深さから、繰り出すサウンドは自由奔放で、音楽そのもの。アメリカミッドセンチュリーの音楽に影響され10代後半にウッドベースに転向。数々の渡米しセッションを重ねジャズを中心としたベーシストとして活動。USA テキサスSXSW国際音楽フェステバル2年連続出演やNo hit Record に誘われ渡英など、海外ミュージシャンとの交流多数。リーダー”TONE QUARTET"結成、「Flamenco Sketches」「TOMORROW』「TRIO AND QUARTET 」をリリース。 TVCM,ラジオ,演劇,DVDなど数々に楽曲提供。関東から屋久島、沖縄までのツアー。2019年11月ニューアルバムリリース。Amazon モダンジャス新着ランキング1位/ J -JAZZ新着ランキング2位/ J-JAZZ売れ筋ランキング3位/ ジャズ、フュージョン相互新着ランキング4位/ ジャズ、フュージョン相互ランキング6位獲得。好評発売中!
片岡ゆき Piano
兵庫県立高砂高等学校在学中、ジャズバンド部に在籍しドラムを担当、17歳の時にジャズの甲子園と言われるStudent Jazz Festivalにて個人賞(ナイスプレイヤー賞)獲得。卒業後は安藤義則氏に師事、ジャズピアノを学ぶ。ピアニスト・キーボーディストとしてジャンル問わず様々なライブやレコーディングに参加し、現在は関西圏ジャズライブハウス、ホテルやイベントなど中心に演奏活動中。OBとなった現在も、母校ジャズバンド部公認ピアノ講師として現役生の育成にも注力している。
水上ダンヒル洋 Drums
1982生まれ、中学から吹奏楽のパーカッションを始める。
高校の音楽コースに進学し、そこでドラムを小山哲久に習う。
大阪音楽大学短期大学部JAZZコースに進学し、JAZZドラムを宮川彪氏に習う。多彩な音色と柔らかいタッチに定評があり、関西一円のライブハウスで様々なバンドで活動中。大阪音楽大学音楽伴奏講師。
=Binaural LIVE!=
Binaural LIVE は、バイノーラル録音による高音質・高画質(※1)のライブストリーミングサービスです。専用配信システムと会場限定席を組み合わせたハイブリッドライブとすることで、ライブ会場で生の耳で聞くような自然な音そのままに、全方向立体的に広がるリアルなライブ空間をお楽しみいただけます。イヤホンまたはヘッドフォンで視聴いただくことで会場にいるような臨場感、例えばアーティストの息づかいや、客席の気配まで、360度から音を感じる体験ができます。
2020年3月よりサービスをスタート、これまでLURUHALLからBinaural LIVEで配信された多くのアーティストからもステージ感そのままだと高い評価をいただいております。
・バイノーラルマイク:サザン音響 SAMREC 2700 Pro (ANIMA Custom Rev.4)
=会場について=
LURUHALLは、数々のホールや施設の音響設計を手がけた内田音響設計室が関わり、さらに紀州天然木材反響板を使うなど、極上の生音に拘ったコンパクトなコンサートホールです。
音楽は、時を超えて、場所を越えて繋がるもの。
途切れることなく続く様をあらわす「縷々(LURU)」の名を冠したのがLURUHALLです。
Binaural LIVEはLURU HALLの名があらわすように、
異なる時間と空間を繋ぎ、音楽家が紡ぐ美しい響きと魂の燃焼ともいえるステージを全世界に発信していきます。
*アーカイブ配信の電子チケットはコンサート終演後もご購入頂けます。
*「Binaural LIVE!」はヘッドフォン・イヤホンでのご視聴でより一層の臨場感をお楽しみいただけます。
*配信のURLは購入したZAIKOアカウントのみで閲覧可能です。お手持ちのPC・スマートフォンでお楽しみください。
*URLの共有、SNSへ投稿をしてもご本人のZAIKOアカウント以外では閲覧いただけません。
*有料配信チケットは、アーティストを支援し有料でご視聴をお申込みいただいく方への限定公開動画です。無断転載・共有は固くお断りいたします。
*途中から視聴した場合はその時点からのライブ配信となり、生配信中は巻き戻しての再生はできません。
*公演終了後も配信チケット購入の方は1週間のアーカイブ配信をご視聴いただけます。
*決済方法にコンビニ支払いをご選択の場合、お支払いが完了するまで視聴用URLをご案内することが出来ませんのでご注意ください。
問合:LURU HALL 073-457-1022(11:00~18:00 水木曜定休)
= LURU HALL Binaural LIVE service =
LURU HALL fitted with Wakayama natural wood paneling offers surperb acoustics.
This is a live streaming service which makes the audience feel as if they were at the hall, which becomes possible when recorded using the high quality binaural microphone, and showing the live peformance by camera.
The use of the headphones/earphones will promise you the real experience of a live show.
* E-tickets for archived broadcasts will be available even after the concert.
* The use of the headphones or earphones is strongly recommended for a better appreiciation and a more complete experience.
* The live broadcast URL is only available to watch by purchasing the ZAIKO account.
* The ZAIKO account is the only way to watch the live broadcast; no sharing on SNS works.
* Tickets are only for those who buy to support the artists ; no selling/ sharing is allowed.
* If the performance is not watched from the beginning, it is not possible to watch the beginning later.
* It will be possible to watch the archive broadcast one week after the live performance finishes.
* When payment is made through a convenience store, please be aware you cannot watch the broadcast until the payment is confirmed.
YOKOHAMA COAST Garage+ / Kanagawa, Japan
The Garden Hall / Tokyo, Japan
Yogibo HOLY MOUNTAIN / Osaka, Japan
Yogibo HOLY MOUNTAIN / Osaka, Japan
Yogibo META VALLEY / Osaka, Japan
Yogibo HOLY MOUNTAIN / Osaka, Japan