02.11 (Tue)
ヨーロッパ(EUROPE、1979年 - )は、スウェーデン出身のヘヴィメタルバンド。"The Final Countdown"(1986年)の大ヒットで知られる。1992年から一旦長期にわたり活動を停止するが、2004年に再結成を果たしアルバムをリリースした。現在は"The Final Countdown"発表時のメンバーで活動中。再来日も果たしている。音楽的特徴北欧メタルの始祖的存在として位置づけられることが多い、メロディアスな旋律とハイトーン・ヴォーカルを最大の特徴とするバンドである。特に初期の作品にはこうした色合いが強く、キーボードを盛り込んだ叙情的なメロディは数々のハードロック、へヴィメタルバンドに大きな影響を与えた。"The Final Countdown"はEUROPEの最大のヒット作となり、日本でもスズキ・カルタスのCMソングとしてヒットした。大ヒットした後の作品に多大な期待が高まる中「Out of this world」を製作。曲調がポップになったことによって賛否両輪を呼ぶ。その後に発売された5thアルバム「Prisoners in Paradise」は彼らのメロディ創造能力を極限まで開花させた作品となったが、プロデューサーがヴォーカルを前面に押し出しすぎEUROPE独特のサウンドを失ってしまう。その後バンドは休憩が必要だと言い残し長い間活動を休止する。皆それぞれバンドを結成したりソロ活動をしたりしていた。その後2004年、再結成した。バイオグラフィー1980年に、ジョーイ・テンペスト(Vo)、ジョン・ノーラム(Gt)、ジョン・レヴィン(Ba)、トニー・レノ(Dr)らによって結成される。当時のバンド名はまだEUROPEではなく、FORCEと名乗っていた。1982年、FORCEはスウェーデンの4000バンドあまりが出場したコンテストで優勝、ジョーイはベストヴォーカル、ジョンはベストギタリスト賞に選ばれる。また、このコンテスト優勝がきっかけでレコード契約を獲得し、バンド名をEUROPEに変更。1983年、アルバム「EUROPE」でメジャーデビュー。日本での人気が先行し、「北欧メタル」の先駆者として世界のどこよりも先に人気に火がつく。
http://www.europetheband.com... More Biography
http://www.europetheband.com... More Biography