02.11 (Tue)
DJ WADAとHeigo Taniによるユニット。サブライムより2枚のアルバム”Co-Fu””Co-Fu2”、多数の12インチを発表、日本のテクノの重要アーティストとしての地位を確立。彼らによる日本発の革新的な音楽は世界から受け入れられ、98年にはヨーロッパ諸国やアジアなど11カ国をLIVE/DJツアーで廻る(この年、スペインの
「Sonar」にも出演)また、国内においても「Fuji Rock Festival」
「WIRE02」「朝霧JAM」などをはじめ大型パーティーへ多数出演。2005年にはシングル”HOT! HOT!!(LOVE TO HEART)”がNorman Cook(Fatboy Slim)のレーベルSouthern Friedからライセンスされ、Sebastien LegerやAshley Beedle+Nathan Detroitのユニットのリミックスもリリースされ話題となる。またHeigo TaniはソロプロジェクトWALL FIVEでも本格的に活動開始し、ハウスの名曲”Gypsy Woman”のカバーをリリース。こちらは発売直後から売り切れるショップが続出、DJ EMMAによる”EMMA HOUSE ~LIVE AT YELLOW~”にも収録され、「LOUD」誌では2005年のSINGLE OF THE YEAR第1位に輝く。2007年に入ってからはニューシングル”1911 EP”、”RINK EP”をホームグラウンドであるReel Musiqから連続リリース。Dave ClarkeやDJ Hell、Josh Wink、Luke Slater、Monika Kruse、Ken Ishiiなど数々のインターナショナルDJのプレイリストにも度々あがる彼らのサウンド・メイキングのスキルに、また世界が注目することとなるだろう。... More Biography
「Sonar」にも出演)また、国内においても「Fuji Rock Festival」
「WIRE02」「朝霧JAM」などをはじめ大型パーティーへ多数出演。2005年にはシングル”HOT! HOT!!(LOVE TO HEART)”がNorman Cook(Fatboy Slim)のレーベルSouthern Friedからライセンスされ、Sebastien LegerやAshley Beedle+Nathan Detroitのユニットのリミックスもリリースされ話題となる。またHeigo TaniはソロプロジェクトWALL FIVEでも本格的に活動開始し、ハウスの名曲”Gypsy Woman”のカバーをリリース。こちらは発売直後から売り切れるショップが続出、DJ EMMAによる”EMMA HOUSE ~LIVE AT YELLOW~”にも収録され、「LOUD」誌では2005年のSINGLE OF THE YEAR第1位に輝く。2007年に入ってからはニューシングル”1911 EP”、”RINK EP”をホームグラウンドであるReel Musiqから連続リリース。Dave ClarkeやDJ Hell、Josh Wink、Luke Slater、Monika Kruse、Ken Ishiiなど数々のインターナショナルDJのプレイリストにも度々あがる彼らのサウンド・メイキングのスキルに、また世界が注目することとなるだろう。... More Biography